見た・聞いた」カテゴリーアーカイブ

「主権回復の日」政府式典に反対する4・28徳島行動

 4月28日午後1時から徳島駅前で、民主党徳島県総支部連合会、日本共産党徳島県委員会、社会民主党徳島県連合、新社会党徳島県本部が主催する標記「徳島行動」が行われました。  日本共産党の上村秀明県委員長は、民主党につづいて … 続きを読む

カテゴリー: 日本共産党と後援会, 見た・聞いた | コメントする

TV金曜日の疑問~奨学金を返せない

 4月17日に私のブログで紹介した「ご存知ですか?貧しい奨学金制度~学生が借金漬け」に関連して、昨日4月26日、TV金曜日の疑問の番組で「奨学金を返せない」が放映されましたので、ご紹介します。 さて、貧しい日本の教育制度 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

上村恭子さん(参院徳島選挙区予定候補)らと住民投票署名行動

4月21日(日)、昨日に続いて風も強く寒い日でしたが、午後からも署名行動です。

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

助任幼稚園~67名入園

 4月10日、少し肌寒い日和でしたが、午前10時から助任幼稚園第77回入園式が行われ、4歳児58名・5歳児9名合わせて67名が入園されました。  集団での「式」ですので、式の間、子どもたちがおとなしく前をむいて座っていら … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 見た・聞いた | コメントする

160名入学(助任小)、徳島中学校入学は167名。

 4月9日、午前10時から助任小学校の入学式が開かれました。ぴかぴかの一年生が、お兄さん・お姉さん(6年生)に手を引かれて拍手で入場。 1組から5組の組ごとに160名の名前が紹介されました。中村校長先生は、「元気よくあい … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする