見た・聞いた」カテゴリーアーカイブ

今朝の9の日行動~徳島市元町交差点・約30人で「集団的自衛権行使容認」の閣議決定撤回を求めてプラスター宣伝(九条の会徳島)

10月9日、毎月9の日は徳島県内各地、各分野の「九条の会」が「守ろう・活かそう9条」宣伝を行っています。 明日はノーベル平和賞の発表があるそうな~憲法九条がんばれ・・・

カテゴリー: みたおさむ物語, 見た・聞いた | コメントする

青色LED・ノーベル物理学賞の受賞に続いて、日本国憲法九条のノーベル平和賞受賞に期待してます。

10月6日、九条祭り実行委員会が開かれました。九条祭りのプログラムの確認と特に、若手弁護士二人のきゅうじょう君とあべ君の「憲法コント」のリハーサルが行われました。 「憲法コント」の内容は、当日のお楽しみということで! 8 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解, 見た・聞いた | コメントする

消費税10%増税、国民世論は72%反対~増税は、「連立の柱、予定通り実施を」と講演した山口那津男公明党代表

10月6日付け徳島新聞は一面で9月27・28日に実施した「全国面接世論調査」の結果を発表し、消費税増税反対72% 見出しで伝えました。 また、しんぶん赤旗は10月4日の名古屋市で講演した公明党代表の山口那津男氏の発言を以 … 続きを読む

カテゴリー: しんぶん赤旗, 見た・聞いた | コメントする

市立助任幼稚園の運動会~台風をさけて助任小体育館で元気いっぱい。お父さんの活躍光ってましたよ。

10月5日、午前9時からの助任幼稚園運動会。台風で開催がどうなるかとやきもきしていましたが、急きょ体育館での開催となり、体育館は超満員。 プログラムは15種目、子どもたちの元気いっぱいの「演技」を楽しく拝見しました。 な … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

徳島市・置市125周年記念式典に出席~地域貢献高齢者として西木秀治さん(渭北街づくり協議会)が顕彰されました。

10月1日、午前10時から徳島市役所13階大会議室で125周年置市記念式典が行われ、市政功労被表彰者13名、地域貢献高齢者顕彰者28名、30年勤続職員被表彰者51名の皆さんがそれぞれ顕彰・表彰されました。 渭北地域でよく … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 見た・聞いた | コメントする